関 治之
(一社)コード・フォー・ジャパン 代表理事
(株)HackCamp 代表取締役社長
(同)Georepublic Japan 代表社員CEO
未踏修了生
起業家
得意領域:
政策起業家, シビックテック, オープンデータ活用, 起業家育成
(一社)コード・フォー・ジャパン 代表理事
(株)HackCamp 代表取締役社長
(同)Georepublic Japan 代表社員CEO
未踏修了生
起業家
得意領域:
政策起業家, シビックテック, オープンデータ活用, 起業家育成
プロフィールはこちら
関 治之
(一社)コード・フォー・ジャパン 代表理事
(株)HackCamp 代表取締役社長
(同)Georepublic Japan 代表社員CEO
未踏修了生
起業家
得意領域:政策起業家, シビックテック, オープンデータ活用, 起業家育成
PROFILE /
一般社団法人コード・フォー・ジャパン代表理事。「テクノロジーで、地域をより住みやすく」 をモットーに、会社の枠を超えて様々なコミュニティで積極的に活動する。住民や行政、企業が共創しながらより良い社会を作るための技術 「シビックテック」 を日本で推進している他、オープンソースGISを使ったシステム開発企業、合同会社 Georepublic Japan CEO 及び、企業のオープンイノベーションを支援する株式会社HackCampの代表取締役社長も務める。また、デジタル庁のシニアエキスパートとしてシビックテックを推進する他、神戸市のチーフ・イノベーション・オフィサー、東京都のチーフデジタルサービスフェローなど、行政のオープンガバナンス化やデータ活用、デジタル活用を支援している。 その他の役職:総務省 地域情報化アドバイザー等
閉じる
粟生 万琴
(株)LEO 代表取締役 CEO
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授
起業家
エンジニア
得意領域:
ソフトウェア開発, AI, アントレプレナーシップ, 産官学連携共創, DX
(株)LEO 代表取締役 CEO
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授
起業家
エンジニア
得意領域:
ソフトウェア開発, AI, アントレプレナーシップ, 産官学連携共創, DX
プロフィールはこちら
粟生 万琴
(株)LEO 代表取締役 CEO
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 教授
起業家
エンジニア
得意領域:ソフトウェア開発, AI, アントレプレナーシップ, 産官学連携共創, DX
PROFILE /
エンジニアとしてソフトウェア開発に従事した後、パソナグループで社内ベンチャーを立ち上げ、Webアプリ開発に特化した事業を手掛ける。TECHカンパニー女性初の役員に就任、新規事業 WEBサービスをグループ分社、産官学連携NEDOスタートアップ推進プロジェクト責任者として従事。関西発AIベンチャー、株式会社エクサインテリジェンス(現 株式会社エクサウィザーズ)創業 取締役COOを経て、株式会社LEO 第2創業。2021年4月に共創の場 〜CO CREATION SPACE〜 AOU no MORI (三重県菰野町)、2022年8月 NAGONO WORK BAR & SAUNA (名古屋市西区) をOPEN。「なごのキャンパス」 プロデューサー、ZIP-FM 「Startup [N]」 のナビゲーター、名古屋市教育委員、三重県DXアドバイザー等を務める。
閉じる
竹内 洋平
日本マイクロソフト(株)
執行役員 常務 コンシューマー事業本部長
プロフェッショナル人材
得意領域:
マーケティング, IT, マーケティング, アプリ開発, Windows, ゲーミフィケーション
日本マイクロソフト(株)
執行役員 常務 コンシューマー事業本部長
プロフェッショナル人材
得意領域:
マーケティング, IT, マーケティング, アプリ開発, Windows, ゲーミフィケーション
プロフィールはこちら
竹内 洋平
日本マイクロソフト(株) 執行役員 常務 コンシューマー事業本部長
プロフェッショナル人材
得意領域:マーケティング, IT, マーケティング, アプリ開発, Windows, ゲーミフィケーション
PROFILE /
アメリカで大学を卒業後、サンフランシスコにてスタートアップに参画、日本に帰国後 2006年にマイクロソフト株式会社に入社。マイクロソフトの開発製品や配信プラットフォームの促進などに従事、その後、Windowsを中心としたプロダクトマネジメントを行い、2014年にOEM部門にてマーケティング本部長に就任。その後、リテール向けのマーケティングチームを統括後、現在はAI機能の搭載の発表を続けるコンシューマー向けMicrosoft製品の責任者に就任。また、2023年より、ゲーム領域でのアジアマーケティング部門の責任者も兼務する。
閉じる
田坂 正樹
(株)ピーバンドットコム
(東証スタンダード上場) 取締役会長
起業家
得意領域:
ハードウェア, 半導体, プリント基板, ハーネス加工, ネット販売
(株)ピーバンドットコム
(東証スタンダード上場) 取締役会長
起業家
得意領域:
ハードウェア, 半導体, プリント基板, ハーネス加工, ネット販売
プロフィールはこちら
田坂 正樹
(株)ピーバンドットコム (東証スタンダード上場) 取締役会長
起業家
得意領域:ハードウェア, 半導体, プリント基板, ハーネス加工, ネット販売
PROFILE /
1971年、東京都日野市生まれ。多摩大学経営情報学部卒業後、1995年、株式会社ミスミ (現:株式会社ミスミグループ本社) に入社。2002年、株式会社インフロー (現:株式会社ピーバンドットコム) を設立し、代表取締役就任。2023年6月、取締役会長に就任。現在、ゲンダイエージェンシー株式会社社外取締役、株式会社ジンジブ社外取締役も務める。
閉じる
斉藤 隆秀
manordaいわて(株) 取締役
起業家
得意領域:
人材, アントレプレナーシップ, 金融, ファイナンス, 地方創生
manordaいわて(株) 取締役
起業家
得意領域:
人材, アントレプレナーシップ, 金融, ファイナンス, 地方創生
プロフィールはこちら
斉藤 隆秀
manordaいわて(株) 取締役
起業家
得意領域:人材, アントレプレナーシップ, 金融, ファイナンス, 地方創生
PROFILE /
(株)インテリジェンス (現パーソル) などのベンチャー企業の創業期を経験後、地域通貨事業会社設立、自走できる地域商社やDMOの設立運営など地方創生事業に従事。2018年、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリーに入社し地方創生伴走支援チーム創設に参画後、合同会社アンクアンドパートナーを創業し独立。現在は、manordaいわて取締役を務める傍ら、福島県楢葉町で都市部学生を対象とした学生スタートアップ立ち上げサポート事業に従事。現在200名以上の学生のメンタリングを担当している。前年度 MiTOHOKU Program メインメンター。
閉じる
田中 恵次
(株)要 代表取締役
起業家
得意領域:
IT, ソフトウェア開発, UI/UXデザイン, アイデア発想
(株)要 代表取締役
起業家
得意領域:
IT, ソフトウェア開発, UI/UXデザイン, アイデア発想
プロフィールはこちら
田中 恵次
(株)要 代表取締役
起業家
得意領域:IT, ソフトウェア開発, UI/UXデザイン, アイデア発想
PROFILE /
1970年生まれ、東京都出身。早稲田大学卒業後、フリーター経験を経て、26歳にして社会人デビュー。未経験からプログラマーの道を歩んだ自身の経験から、若手育成を積極的に取り組む。2010年、リーマンショックを転機に株式会社要を設立、同社代表取締役に就任。2017年、北海道北見市と地方創生に係る連携協定を締結、2021年に北見事業所を設立し、Webメディア 「北見経済新聞」 を立ち上げ、地域活性に貢献。2023年、情報経営イノベーション専門職 (iU) 大学の客員教授として、「妄想学」 の普及に努める。
閉じる
平川 大
(株)メディカルネット (東証グロース上場)
代表取締役グループCEO
起業家
得意領域:
インターネットサービス, ヘルスケア, グローバル, プラットフォームビジネス, マーケティング
(株)メディカルネット (東証グロース上場)
代表取締役グループCEO
起業家
得意領域:
インターネットサービス, ヘルスケア, グローバル, プラットフォームビジネス, マーケティング
プロフィールはこちら
平川 大
(株)メディカルネット (東証グロース上場) 代表取締役グループCEO
起業家
得意領域:
インターネットサービス, ヘルスケア, グローバル, プラットフォームビジネス, マーケティング
PROFILE /
1973年、埼玉県さいたま市生まれ。青山学院大学経営学部経営学科卒業。大学卒業後、日本ヒューレット・パッカード等の外資系ITベンダーでコンサルやソリューションセールスとして、製造業や通信・通販・メディア業界のクライアント企業のITシステム導入・活用を支援。約10年間にわたるITビジネスの経験を活かし、株式会社メディカルネットで医療領域に顕在化する社会的課題にITを活用して解決するアプローチで事業を牽引、上場を果たす。現在は、経済水準が高まるアジアにおいて、生活者視点で必要とされる医療サービスを構築し、更なるグローバル展開を目指している。メディカルネットグループ10社の他、世界オンリーワン技術・画像検査のパイオニア シリウスビジョン株式会社 (東証スタンダード上場) の独立社外取締役など、複数の企業経営に関わる。
閉じる
藤原 由佳
EY新日本有限責任監査法人
パートナー
プロフェッショナル人材
得意領域:
IPO, 内部統制, 会計税務, ファイナンス, 金融, アントレプレナーシップ, IFRS, 人事 (評価・組織)
EY新日本有限責任監査法人
パートナー
プロフェッショナル人材
得意領域:
IPO, 内部統制, 会計税務, ファイナンス, 金融, アントレプレナーシップ, IFRS, 人事 (評価・組織)
プロフィールはこちら
藤原 由佳
EY新日本有限責任監査法人 パートナー
プロフェッショナル人材
得意領域:IPO, 内部統制, 会計税務, ファイナンス, 金融, アントレプレナーシップ, IFRS, 人事 (評価・組織)
PROFILE /
EY新日本有限責任監査法人にて、上場会社監査、IFRS業務、IPO業務を経験し過去IPO契約35件以上、IPO実績は10件程度。2013年に女性起業家支援プログラム (EWW) を立ち上げ。その後、女性起業家アクセラ、地方アクセラを立ち上げ運営継続している。女性起業家アクセラは6年間で11本実施し、女性起業家応募総数1,000人、採択者は120人でありEWWにおいては2,500人程度の女性起業家コミュニティが存在している。2000年からJ-Startupの推薦者として女性起業家などを応援しているとともに、4年前からEYにて人事も担当し、EY内の女性リーダー育成を経験。また2023年には、経済産業省主催のJstartXのセクター別コースの現場リーダーとして起業家をSilicon Valleyに渡航運営している。2022年より法政大学グローバル教育学部フェロー。
閉じる
古谷 優貴
(株)Co-LABO MAKER
代表取締役
起業家
エンジニア
得意領域:
シンチレータ, SiC, 研究開発, 新規事業, PoC, オープンイノベーション, 産学連携, レンタルラボ
(株)Co-LABO MAKER
代表取締役
起業家
エンジニア
得意領域:
シンチレータ, SiC, 研究開発, 新規事業, PoC, オープンイノベーション, 産学連携, レンタルラボ
プロフィールはこちら
古谷 優貴
(株)Co-LABO MAKER 代表取締役
起業家
エンジニア
得意領域:シンチレータ, SiC, 研究開発, 新規事業, PoC, オープンイノベーション, 産学連携, レンタルラボ
PROFILE /
2011年に東北大学工学研究科修了。修士2年間で主著論文8本執筆。昭和電工株式会社にて、パワー半導体 (SiC) の研究開発・事業立上げに従事。自らの体験を元に、研究開発の民主化を志ざし、2017年4月にCo-LABO MAKERを起業。ラボシェアを中心とした研究開発リソースのシェアリングサービスを展開。2020年東北大学客員准教授に就任。研究のポテンシャルを最大化し、産業と大学が共に発展していく新たな研究開発エコシステムの形成に挑戦中。
閉じる
森戸 裕一
(一社)日本デジタルトランスフォーメーション 推進協会 代表理事
起業家
得意領域:
リスキリング, IoT・AI・ビックデータ, DX, 人材育成, 組織開発, 地方創生, 新規事業立ち上げ, シェアエコ
(一社)日本デジタルトランスフォーメーション 推進協会 代表理事
起業家
得意領域:
リスキリング, IoT・AI・ビックデータ, DX, 人材育成, 組織開発, 地方創生, 新規事業立ち上げ, シェアエコ
プロフィールはこちら
森戸 裕一
(一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事
起業家
得意領域:リスキリング, IoT・AI・ビックデータ, DX, 人材育成, 組織開発, 地方創生, 新規事業立ち上げ, シェアエコ
PROFILE /
大手メーカー系SI (システムインテグレーション) 会社にてクライアント企業のインターネット戦略立案、ネットワークおよびセキュリティ担当の人材育成に従事。ナレッジネットワーク株式会社創業後は、全国の自治体、公的団体など主催セミナーでDXやシェアリングエコノミーの事例解説などの実績多数。自治体のRPAやAIの導入支援や地域課題解決のためのデジタル活用などの支援でも突出した実績を持つ。地域間連携による事業の付加価値創出、新事業創造などの手法でのコンサルティングが特徴。デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師としての活動のほか、(一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会代表理事、(一社)シェアリングエコノミー協会九州支部長を務める。
閉じる
杉原 美智子
フォーアイディールジャパン(株)
代表取締役社長
起業家
得意領域:
事業計画ブラッシュアップ, プレゼン指導
フォーアイディールジャパン(株)
代表取締役社長
起業家
得意領域:
事業計画ブラッシュアップ, プレゼン指導
プロフィールはこちら
杉原 美智子
フォーアイディールジャパン(株) 代表取締役社長
起業家
得意領域:事業計画ブラッシュアップ, プレゼン指導
PROFILE /
2005年よりUFJ総合研究所 (現三菱UFJリサーチ&コンサルティング) に入社、一貫してICT分野のベンチャー支援施策の調査・企画・実行支援に従事。2016年にスタートアップ支援・オープンイノベーションを推進するLEAP OVERチームを立ち上げ、2017年より同社独自のアクセラレータ 「MURCアクセラレータLEAP OVER」 をスタート。「持続可能な地域社会の実現」 に向けスタートアップと大企業・地域中核企業と自治体3者の共創の場として全5期 (2017~2021) の責任者をつとめる。2022年退職・独立し、5月フォーアイディールジャパン株式会社を設立、代表取締役社長に就任。
閉じる
可野 沙織
エンスペース(株)
コミュニティマネージャー
プロフェッショナル人材
得意領域:
CS, コミュニティ, 内部統制, 人材育成, 人事 (評価・組織)
エンスペース(株)
コミュニティマネージャー
プロフェッショナル人材
得意領域:
CS, コミュニティ, 内部統制, 人材育成, 人事 (評価・組織)
プロフィールはこちら
可野 沙織
エンスペース(株) コミュニティマネージャー
プロフェッショナル人材
得意領域:CS, コミュニティ, 内部統制, 人材育成, 人事 (評価・組織)
PROFILE /
IT企業にて様々なクライアントのカスタマーサポートセンターを立ち上げ、人材採用から運用構築・サービス改善を責任者として従事。人材育成や組織マネジメントの経験を生かし、宮城県内を中心に若者向けのコミュニティ活動も行っている。エンスペース株式会社ではCOOとして立ち上げから参画し事業成長を目指す一方、コミュニティマネージャーとして東北のビジネスエコシステムの発展に従事。自治体・金融機関・大学と連携し起業家支援・学生の育成環境の向上に務める。また、新規コミュニティーの立ち上げやCS人材育成のスペシャリストとして、企業のCSコンサルティングにも尽力している。
閉じる
櫻井 洋実
(株)コー・ワークス
シニアエンジニアリーダー
エンジニア
プロフェッショナル人材
得意領域:
DX, IT, IoT導入の伴走支援, H/W ・ S/Wのシステム提案
(株)コー・ワークス
シニアエンジニアリーダー
エンジニア
プロフェッショナル人材
得意領域:
DX, IT, IoT導入の伴走支援, H/W ・ S/Wのシステム提案
プロフィールはこちら
櫻井 洋実
(株)コー・ワークス シニアエンジニアリーダー
エンジニア
プロフェッショナル人材
得意領域:DX, IT, IoT導入の伴走支援, H/W ・ S/Wのシステム提案
PROFILE /
プロジェクトマネジメントからエンジニアまで幅広く担当。秋田工業高等学校・機械科卒、秋田建築専門学校・建築デザイン科卒建築業からIT業界へ転身。公的金融関係システムの構築に18年強、その後コー・ワークスで製造業を中心としたIT導入IoT導入のコーディネータを兼任。全国の公設試などのIoTハンズオンセミナー講師をはじめとしたIT人材育成に従事。 2019年にIoT.Run設立。2020年より株式会社吉野家との共同プロジェクトのプロジェクトリーダー就任。2021年 一般社団法人DX NEXT TOHOKU 人材開発委員会委員長就任。2024年 一般社団法人宮城県サービス産業協会 事業共創委員会委員長就任。2024年 仙台市マイスターハイスクール構想、仙台市立仙台工業高等学校新設科 推進委員 委嘱。趣味は「キャンプ」「歌うこと」「ベガルタ仙台」「APEX」「DbD」。
閉じる
粟野 貴博
(株)コー・ワークス
シニアコンサルタント
エンジニア
プロフェッショナル人材
得意領域:
ITインフラストラクチャ, ネットワーク, サーバー, ソフトウェア開発
(株)コー・ワークス
シニアコンサルタント
エンジニア
プロフェッショナル人材
得意領域:
ITインフラストラクチャ, ネットワーク, サーバー, ソフトウェア開発
プロフィールはこちら
粟野 貴博
(株)コー・ワークス シニアコンサルタント
エンジニア
プロフェッショナル人材
得意領域:ITインフラストラクチャ, ネットワーク, サーバー, ソフトウェア開発
PROFILE /
通信事業者 (インターネットプロバイダー) にて、広域IP通信網やVPN等を利用した通信網の設計や構築と運用やホスティングサーバ (仮想環境) 等の構築と運用等、インターネットのインフラに関わる業務に従事。その後IT企業に転職し、Webシステムの開発、スマートフォンアプリや自社製品 (SaaS) の開発、システム部門の責任者やR&Dセンターの立ち上げを行う。その後R&D部門をカーブアウトし代表取締役に就任。同社退任後、(一社) 仙台eスポーツ協会の設立と同時に、株式会社コー・ワークスに入社し、各種開発プロジェクトへの参画やDX事業部の立ち上げ、DXのコンサルティングとしての業務に従事。
閉じる
下川 大輝
東北大学大学院 医学系研究科 非常勤講師 経営コンサルタント、機械学習エンジニア
MiTOHOKU 1期生
エンジニア
得意領域:
AI, 機械学習, 医学研究, 画像診断, 放射線医学, 介護, 画像認識
東北大学大学院 医学系研究科 非常勤講師 経営コンサルタント、機械学習エンジニア
MiTOHOKU 1期生
エンジニア
得意領域:
AI, 機械学習, 医学研究, 画像診断, 放射線医学, 介護, 画像認識
プロフィールはこちら
下川 大輝
東北大学大学院 医学系研究科 非常勤講師、経営コンサルタント、機械学習エンジニア
MiTOHOKU 1期生
エンジニア
得意領域:AI, 機械学習, 医学研究, 画像診断, 放射線医学, 介護, 画像認識
PROFILE /
青森県八戸市生まれ。東北大学大学院医学系研究科博士課程修了 (早期修了)、医学博士。大学院では機械学習と画像診断を専門とし、一貫して医療AI開発に関する研究を行う。加えて医学研究者・AIエンジニア・データサイエンティストとしていくつかの長期インターンを経験。在学中は、学会発表10件や論文執筆6件 (査読付き原著論文)、受賞歴 (日本メディカルAI学会奨励賞- JMAI AWARD:優秀一般演題賞・東北大学大学院医学系研究科ブースター研究奨励賞 最優秀賞・総務省SPARK!TOHOKU STARTUP PITCH 最優秀賞 (NICT賞)、他) を多数経験した。修了後は経営者・経営人材としても成長したいと考え、新卒で経営戦略コンサルティングファームへ入社。現在はコンサルタントとして従事する傍ら、東北大学大学院医学系研究科 非常勤講師も務めている。MiTOHOKU 1期生。
閉じる
西田 翔平
慶應義塾大学 総合政策学部 在学
(株)e-lamp. ソフトウェアエンジニア
未踏修了生
エンジニア
得意領域:
ソフトウェア開発, アプリ開発, UI/UXデザイン, アプリ保守
慶應義塾大学 総合政策学部 在学
(株)e-lamp. ソフトウェアエンジニア
未踏修了生
エンジニア
得意領域:
ソフトウェア開発, アプリ開発, UI/UXデザイン, アプリ保守
プロフィールはこちら
西田 翔平
慶應義塾大学 総合政策学部 在学、(株)e-lamp. ソフトウェアエンジニア
未踏修了生
エンジニア
得意領域:ソフトウェア開発, アプリ開発, UI/UXデザイン, アプリ保守
PROFILE /
2003年生まれ。ノルウェーとアメリカでの留学経験から日本と外国の教育におけるITの活用方法の格差に危機感を覚える。日本ではGIGAスクール構想が進む中、教職員の負担が増加していることを危惧し、ITで教育現場の負担を軽減させる方法を模索する。高校時代には教職員と生徒の文化祭における負担を軽減させるべくスマホアプリを開発し、ビジネスプランコンテストで経済産業大臣賞を受賞。2021年夏からはLife is Tech!にてメンターとして中高生にプログラミング教育を行う。2022年春から所属するe-lamp.で2022年度未踏アドバンスト事業に採択される。
閉じる